
文化施設のアクセシビリティを学ぼう
「なぜ地域に劇場が必要なのか」 日時:2025年11月22日(土曜日)14時00分~16時 ...

(寄稿)季刊高知98号「暑苦しいのも悪くない」
季刊高知さんに連載させていただいておりますコラム「ヨシダくんの演劇雑記」 第3回は「暑苦し ...

空晴「すきだった、うた」(2025.09.23)
下北沢OFF・OFFシアターにて、空晴「すきだった、うた」を観てきましたよ。 空晴をはじめ ...

多田淳之介 演出「真夏の夜の夢」
今も多くの人に愛される、ウィリアム・シェイクスピアの名作「真夏の夜の夢」を障害の有無や社会 ...

男肉 du Soleil「悲劇 EXPO 2025」(2025.08.29)
いろんなお約束事をぶち壊しながら 表現の本質である「さらけ出す」行為を突き詰める 初体験の ...

演劇公演「12人の怒れる土佐人」
昨年、全公演完売となった話題作、早くも再演! 真夏の高知県下6会場にて繰り広げられる、灼熱 ...

能 meets 高知(2025.09.29)
観世流能楽師・林本 大による、わかりにくいからこそ面白い能の、わかりやすく「濃密」な講座。 ...

男肉 du Soleil「悲劇 EXPO 2025」池浦毅インタビュー
上半身裸の中年男性たちが、ポップカルチャーやサブカルチャーを敷き詰めた物語世界で歌い、叫び ...

(寄稿)季刊高知97号「街とアリーナと小劇場」
季刊高知さんに連載させていただいておりますコラム「ヨシダくんの演劇雑記」 第2回は「街とア ...